反対側 殻は半分溶けています。 |
ウニ(リンシアsp.) 長径31mm
採集日:2006年 8月27日 採集場所:大阪府泉佐野市
大き目の母岩にひしゃげたグロブラリアが少し見えていたのを持ち帰ったのですが、
掘り出してみるとグロブラリアではなくて、なんと”ウニ”でした。
母岩を小さくしようと更に割っていたら、あれま?ビックリ!もう一つ出てきました。
写真左下のもウニです(半分溶けていますが)。裏返しに付いているので装飾は見えません。
PS.
後日知ったのは、この産地のウニは珍しいとのこと。しかも2個組。
捨てなくてヨカッタ。
このウニの名前は”リンシア(linthia.sp.)”とのこと、和名は”ブンブクウニ”だそうです。