明石海峡大橋から
淡路島を望む。

わーおぅ!

  プラビトセラスの欠片  全長28mm

採集日:2006年 7月 9日  採集場所:兵庫県淡路島

初めての海外遠征は前夜に突然決定した淡路島採集行です。
タガネの錬金術師隊員の案内でSURVIVOR隊員と私の計3人で淡路島の各所を巡りました。

主目的は「新調したハンマーのテストと淡路島の偵察」という軽いものだったのです。
が、そこで目にしたのは
タガネの錬金術師隊員の空前絶後史上最高記録樹立的狂喜乱舞etc...デス。
恐るべしAwajishima! (詳細は我が隊のR隊長のHPなりブログなりで語られるハズなのでここでは省略します)
数箇所の産地を廻りましたがどこも魅力一杯の素晴らしいところです。

ところが私といえば、絶好調の他の隊員たちと違い、例によってボウズ。
しかも、高温多湿弁当購入忘却的脱水症状というオマケ付きです。

水分補給後に、とある産地でプラビトセラスというアンモナイトの一部を発見しましたが風化によりほとんど
雌型だけだったので無視、しかしこのままではXX回連続手ぶら帰宅になってしまいます。
あんまりなので、その脇に落ちていた別のプラビトセラスの欠片を持ち帰ることにしました。
それがこの写真です。