愛と哀しみのコッヘル 第2章


私が主に使っているコッヘルはモ○タ社製の角型コッヘル。
焦げ付き防止の加工が施されてた大小二つがセットになっている優れもので、とある出来事以来これをメインに
使用している。
(詳細については「愛と哀しみのコッヘル 第1章」を参照のこと。)

まずコッヘルとは何かというと登山用(アウトドア用)の調理器具で、簡単に言えば携帯用の鍋である。
ドイツ語でコッヘル(Kocher)なのだが、英語ではクッカー(Cooker )となる。
なぜドイツ語なのかというと、ザイル、ピッケル、シュラフ、アイゼンetc...といった登山用語は概ねドイツ語
だからだ。
昔の人はアウトドア=登山だったのでドイツ語の用語を使う人が多いのはこのためである。
しかし最近ではアウトドアとは登山に限らず、釣り、カヌー、キャンプ等の屋外レジャーを幅広く指すため英語
でのクッカーと呼ぶ人の方が多い。
但し、私は古い人間なので今後もコッヘルと呼ぶので了承していただきたい。

さて、コッヘルは前述の通り携帯する事を考慮し小型軽量で取っ手が折りたためるようになっているのが基本形
なのだが、大まかに角型と丸型の二つバリエーションがあるのでそれについて説明してみようと思う。

上から見て正方形をした「角型」と円形の「丸型」があり、それぞれ一長一短がある。
角型の長所として、一般に言われているのは
 @四角いレトルト食品や袋めんの収まりが良い。
  私にとって最も重要な事で、昔のレトルト食品は正方形の真空パックがほとんどだったため当然のように
  コッヘルも角型を使うわけである。
  丸型コッヘルで四角い物体を無理なく入れようとすればかなり大きなものが必要になってしまうのだから。
 A収納時に無駄なスペースができない。
  これは大したメリットではないと思う。 箱にぴったり収めるのならいざ知らず、ザックで持ち運ぶのなら
  別に丸型であっても特に不自由ではないだろう。
 Bお湯を注ぎやすい。
  これも丸型よりはやや有利というくらいであって、角型でないとダメというほどのことではない。
 C取っ手が直線的形状のため持ちやすい。
  使っていると確かに持ちやすい。たまに丸型を使うと曲線の取っ手がいやに持ちにくいと感じるが、これは
  好みの問題であって、食事に支障をきたすようなことでもない。

では角型の短所だが、
 @隅っこが洗いにくい。
  これは確かに言えることではあるが決定的なことではない。
 Aコンロの上での熱効率が丸型よりも劣る。
  超厳密にはそうかも知れないが実使用上で燃費や調理時間に影響があるとはとても思えない。
  こんなことを理由に丸型にするヤツが果たしているのだろうか?
 B家庭用の鍋と形状が違うので慣れない。
  そやからどないやねん。

ざっとこんなところかな? 角型の長所は丸型の短所であり角型の短所は丸型の長所となる。
各人の用途や好みも影響するだろうし、どちらがいいとは言い切れないが、以上が購入する際の参考になれば
幸いである。

ところで私は先に述べた通り角型を主に使っている。
それはレトルトパックとインスタントラーメンの使用比率が格段に高いからで、特に日本の国民食とも言える
インスタントラーメンを割らずに調理できるのは決定的と言える。
ただ例外もある、チキンラーメンだ、これは調理器具を使わずお椀またはどんぶりで直接調理するための設計
なので丸い形をしているのだが、角型コッヘルでも何ら問題が無いことを付け加えておこう。

さて、角型を主に使っていると何度も書いているが、ここが重要で“主に”と書いたのは角型しか使わないと
いうことではない、その理由を聞かせよう。
ある日、某釣り場でいつものようにインスタントラーメンを食しながら、その日知り合った若いバス釣り野郎
とコッヘルの話題になった時のこと、バス釣り野郎が「最近の袋めんは丸いのもあるんですよ」と、ドヤ顔で
言ったのである。
その時は笑いながら「んなわけないやろーが」と返したのだが、実はかなり動揺していた。
次の日すぐにスーパーへ行き、片っ端から袋めんを調べてみると確かに丸いのもそれなりに存在している。
「嗚呼、人類はとうとうここまで来たか・・・」信じたくはなかったがこれが非情な現実だった。
今まで決まった銘柄のラーメンばかり買っていたので進化に取り残されていたのだ。
だが同時に、これでもう角型にこだわることも無いのだなぁと思うと、楽になった自分が居たのも確かだ。
もう隠れ角型コッヘルとして迫害を受けたり、踏み角型コッヘルに怯えることもない。
これからの私は角型原理主義者というマイノリティーから抜け出して丸型もちゃんと使うのだよ明智君。

しかしながらレトルトパックに関してはまだ四角いので私の中で角型コッヘル優位に変わりは無い。
将来、丸いレトルトパックが現れるまでは、だが。
ただ、はっきり言って現在の主流は丸型である。
これは商品のラインナップを見ても明らかで、ショップへ行くとほとんどが丸型であり角型の選択肢は非常に
少ない。
理由は分からない。製造コストの問題なのか、はたまた丸型信者が政府に圧力をかけたのか。
恐らく後者だと私は睨んでいるがどうだろう。